おだてて おだてて
一日が24時間って短い...
まぁ長かったら長いで
同じ事言うのだろうけど
今、実家に子どもが姉の子私の子と
2人居る訳ですが...
とっても大変
特に我が子が...
甘え過ぎでもう5年生なのに
こんなんでどうするの?って言いたいくらい
めちゃ手がかかる
甥っ子も息子につられて
わがままモードになってる...(>_<、)
なんとか夏の練習帳が終わり
今難題の読書感想文に取りかかってます。
甥っ子の感想文は
絵日記みたいな紙に書いて終わりだから
1日で終わらせる事が出来たけど、
息子の場合は400字の原稿用紙に3枚
作文が苦手な息子...
題材の本は早く読み終えたけど
そこから先が進まない
まだ
1枚目しか終わってない。
後2枚...どう進めるか...( -。-) =3
今日もおだてにおだてて
家庭学習をやった。
一度ご機嫌を損ねてしまうと
時間ばかりすぎて先に進まない
どうせ同じ事をやるなら
親の複雑な心情はさておき
(わがまま〜いい加減にしろよー!!って怒鳴りたい)
いい気分にのせておけば、
もの凄くがんばって一瞬で終わってしまう...
スイッチが入っているときと
いない時の差がすごく大きくて
毎回面食らっちゃう...
やる気があるときの集中力が毎回出れば
まったく言う事無しなのに
むしろ、早すぎるくらいかも知れない...
そうは問屋が卸さない
普段はやる気無しモード
この頃熱いし...スライムの様にだれてます。
息子の気分のコントロール
難しいなぁ...
| 固定リンク
「育児」カテゴリの記事
- 子供に捧ぐ...(2009.07.17)
- 意外と忙しい夕方...(2008.10.15)
- 何事も無く一安心(2008.08.05)
- おだてて おだてて(2008.08.03)
- より良く過ごす為に(2008.08.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント