花火でした。
今日から7日間出勤
初日に花火大会がある日という...
何ともしんどい組み合わせ
私のいる部署の居残りは順番で一人ずつ
今回、私は居残り当番じゃないからって
お気楽でいたら
居残る事になりました。
9時半ぐらいまでお願いしますって
社員さんに言われた。
人に必用とされるのに
何事にも弱い私...
家計が苦しいから残業出来ると助かるし
断る程の用事がないから...(ある意味悲しい(>_<、) )
居残る事となりました。
しんどいけど良いの、家計が助かるもの。
だけど
私がいる部署の方で
難癖つける方がいて
「どうして残るの、あなたは必要ないでしょう」
実際はもっと長くねちねち
そんな事を言われた。
私が勝手に残るんじゃなくて
会社の方の指示で残ってるのに
何でこの人に怒られなくちゃ行けないの?
この人はパートでどこにも属さない
フリーなヘルプって立場のはずなのに
時々総責任者みたいな態度を取る
今回もそう
この人勘違いしているんじゃないの?って
何か言われるたび毎回思う
かなり頭がおかしいよ。
私もかなり変わり者だけど
この人は更に変わり者
自分以上に変わった人が
この世に居るとは思わなかったよ。
肝心の花火は
風向きが悪かったのか
煙ってしまってイマイチだった。
そんな訳ではないだろうけど
客数も少ない気がするし
物価高騰?ガソリン代のせい??
不景気だなぁ...って少し感じてしまった。
昨年はもっとにぎやかだった気がするもの...
天気がかなり
おかしな気象、雷なっていたし
私の居る地域はなんとか持っていたけど
離れた所は大気が不安定で大変だった様です
それも影響してるのかな??
明日から天気回復するみたいだし
きっと他の日には忙しくなるさ!
たまたま私がいた日の運が悪かっただけよ
きっと
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント