分かっているんだけど...
恋愛は理屈じゃ始まらない
好きになる事に条件は必要ない
わかっているけど
これもAB型のなせる技??か
少し離れた所で自分を観察する自分がいて
気持ちに歯止めをかけてる事がある。
基本的な私は単純馬鹿
でも
冷静に見てる自分が心のどこかにいる。
自分でも冷たいって感じる人格が眠ってる。
これが時々起きてきて悪さをする。
昔のアメコミに天使と悪魔が出てきて対決
そんなネタがあったけど
それに近いかも...。
本当は何も考えず飛び込みたい!
イザって時に動けなくするのは
この冷酷な自分....
AB型って厄介
私の中には大きく分けると3つ自分がいる。
単純馬鹿な私
冷静沈着な私
無鉄砲で恐い物知らずな私
そこからさらに枝分かれしたり絡んだりしてるけど
大きく分けてこの3つのバランスが
そのときの状況や何かで
強く出たり引っ込んだりしてる...。
だからそのときの状態によって
出会った人の評価はまちまち
それでも共通しているのは
変わってるってこと
(良い意味で個性的とも言われる。)
私は自分で自分があまり好きじゃない
変わってる事で嫌な思いもいっぱいしたし...
だから
誰かに好きって言われる事
第三者に必用とされる事に弱くて
嫌われない様にがんばりすぎて
押し付けがましくなって
嫌われちゃう
悪循環
分かってるのに
同じ事を無意識に繰り返してしまう
で、はっと気がついて落ち込んで
自分が更に嫌いになる。
どうしてこんなに学習能力無いのかって
悲しい悔しい情けない...
へこんでへこんでへこんで...........
どん底まで落ちて底が見えてきて
やっと浮上出来る。
恋愛に限らず対人関係でもそう、
だから
「端で見てるとハラハラする。」
そう言われる所はこんな心理状態のとき
大した事でもないのに
すぐ泣いちゃう
過敏に反応しすぎて
傷つきすぎちゃう
こういうときに冷静な私が出てくれば良いのに
出てこないんだな...
女の涙に男は弱いのかな?
この所人間関係で
落ち込んで泣いてばかりだったから
年下君に誤解を招いてしまったのかも...
がんばれって抱きしめられて
彼の胸に顔を埋め泣いた。
(半分冗談めいた状態で...)
後から考えてものすごい状態だったなぁと思うけど
こんな風に慰めてもらっても
彼にドキドキはしなかった。
良い弟だなぁ...弟がいたらこんな感じなんだろうなぁ
そう私は勝手に思っていた。
彼はめちゃめちゃどきどきだったのかもね?
酷な事をしたなぁ...ご免ね...反省...。
自分が彼を男としてみてない様に
彼もそうだと思っていたし
あのときは自分の気持ちで精一杯で
彼が自分の事をどう思ってるかなんて
そこまで考える余裕もなく
それにこんな醜い状態の私の事を
好きになる人なんかいるはずはない
そんな思い込みもあって
思いっきり無防備だった。
どんなに歳が離れていても
やっぱり男女はある物なんだ...今回すごく反省
本当に反省
傷つけなくてもいい人を
傷つけてしまった。
思い込みって恐い...
いい女を目指すって日頃思っているけど
この頃私が気をつけていたのは
外見ばかりで中身が伴ってなかった。
最悪な事に
上っ面ばかりに気を取られて
自分が中身女だって事忘れていた...。
もっと女としての中身を充実させなくちゃ!
女としての自分に自信をつけられるよう
がんばろう!!p(*^-^*)q
| 固定リンク
「恋愛」カテゴリの記事
- もっと早く...会いたかったなぁ(2011.06.04)
- ちゃんとしなきゃ(2011.05.27)
- やっと...(2011.05.27)
- かなり久しぶりです。(2011.04.28)
- デートしてきました。(2010.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント