感謝 ありがとう...
去年好きな人を諦めたときと逆の立場になって
改めて思う事
あのときの彼の気持ちが何となくわかった。
やっぱり私はおばかさんだから
経験してみないと気がつけない事って多い
頭の回転が良ければ経験しなくても分かりそうな物なのに
嫌いじゃないよ...の意味する所...
私も年下の彼の事嫌いじゃない好きだけど
付き合うって種類の好きじゃない
きっと去年さよならした彼は
そんな気持ちだったのかな?
もっと人の気持ちが分かる女にならなくちゃ
反省
そして彼に感謝
私の悪い所を気がつかせてくれて
ありがとう
好きになってくれてありがとう
まだ若いんだもの、
時間もたくさんあるし
きっと私なんかより、もっといい女に巡り会えるさ
本当にありがとう(^^)ニコ
その気が少しもなければ
きちんと断る事は大事だって思う
当人が
ずるずるした関係でもかまわないって
望むのなら別だけど
はっきりした方が
お互い次へ進みやすいって思う
これも礼儀
自分の為であり相手の事を思えばこそ
まぁそうそう上手く気持ちは切り替えられないけど
はっきりしていた方が
早く気持ちを入れ替える事が出来る
だからその気も何もない人には
はっきり断る。
去年の事は彼の態度が煮え切らなくて
自分で終わらせちゃった。
本当にその気があったなら
追いかけてきてくれたはずだもの
何もないってことは
そんなに思われてなかったのよ。
ほんの小さな気持ちにすがって
ずるずる付き合いを続けるのって
結構しんどい
自分に振り向いてもらう、いつかを夢見て
つかず離れず微妙な距離感を保つ...
なんて長い時間待たなくちゃ行けないのか
待てる人間は待てば良い
若いときは私も待てた...
今はちょっと無理だなぁ...
だから、望みが薄そうだと
あきらめが早い
今回の年下君も
色んな条件が頭に浮かんじゃって
ダメでした。
たくさん色んな物を背負っている今は
軽々しく
誰かを好きになれない...
独身と子持ちの違い
家族になってくれる人じゃないとダメなんだ。
子供とワンセットで好きになってくれなきゃダメ
今回改めて気付かせてくれて
ありがとう
感謝 感謝 感謝!
| 固定リンク
「恋愛」カテゴリの記事
- もっと早く...会いたかったなぁ(2011.06.04)
- ちゃんとしなきゃ(2011.05.27)
- やっと...(2011.05.27)
- かなり久しぶりです。(2011.04.28)
- デートしてきました。(2010.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント