職安行ってきたよ。
昨日の面接に行った所はあまり期待せずに
もっといい条件があればと思い
見に行ってきました。
でも無い 無いのだよ〜!!(>_<、)
このところ、数ヶ月通っているけど
求職内容が全然変わっていない。
フリーペーパーの情報誌の方がなんぼかまし
観光業しかない土地だから
カレンダー通りの仕事を探すのが大変
仕事が多い土地に引っ越したくなります。
観光もあやしいもんな〜熱海って
もう何年も前から
伊豆の玄関として通過地点になってる。
サンビーチ前の老舗ホテルが何件もつぶれるなんて
夢にも思わなかったし...。
で、本日の息子ちゃんは...。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
親子で必要な会話や話しはきちんとしていますが
何も言わない、手を出さないを実行中の為
勉強もろくにせず、風呂も入らず(汚いよ〜まったく!)
夜更かししてます。
きっと明日は寝坊した上に遅刻して宿題その他諸々忘れて
先生に怒られるでしょう。
友達には臭いと言われるかもしれない。
そう言われて
よしやるぞー!と気がついてくれれば良いけどなぁ〜
今までやってもらう事が当たり前になってる人間を
更生させるのって難しい!!( ̄~ ̄;) ウーン
少しずつ直ってきてる所があるのが救いかな...。
それにしても、ほんとに苦行です。(T-T)
あれやったの?これした?言いたくて、たまらない!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
「育児」カテゴリの記事
- 子供に捧ぐ...(2009.07.17)
- 意外と忙しい夕方...(2008.10.15)
- 何事も無く一安心(2008.08.05)
- おだてて おだてて(2008.08.03)
- より良く過ごす為に(2008.08.01)
コメント
一日のおおよその計画表を親子で相談して書かせてみたら?
その表を確認させる癖がつくまでは、多少の口出しは必要だけど。
表と時計と並べておいて、いま何時~?と聞くだけでも効果あるかなーと思うんだけど。
投稿: ゆきうさぎ | 2006年6月22日 (木) 00時27分
だいぶ前に計画表作って
渡したことがあったけれど
長続きしなくて
結局 私があれやってーこれやってーと、
親に言われないと出来ない状態に...
でも、あのときは私が計画してしまったから
続かなかったのかなε〜( ̄、 ̄;)ゞフー
親子で相談してってのは良いアイデア!
ありがとう。(^▽^)/
本人に考えさせて
もう一度計画表作ってみようかな。
投稿: junko | 2006年6月22日 (木) 09時51分